2008年07月15日

当日予定

930 受付開始
1030 開会式
1100 1回戦(予選スイス)
1150 休憩・2回戦発表
1205 2回戦(予選スイス)
1255 昼休憩(35分)
1330 3回戦(予選スイス)
1420 休憩・4回戦発表
1435 4回戦(予選スイス)
1525 上位デッキ検査
1600 1回戦(決勝トナメ)
1650 休憩・2回戦発表
1700 2回戦(決勝トナメ)
1750 決勝戦・3位決定戦発表
1800 決勝戦(3本先取)・3位決定戦(18:50まで)

1910 閉会式
1930 解散


ちょっと見辛いかもしれません

※一応予定です。円滑に進行していけた場合は閉会が早まる可能性がありますし逆の可能性もあります
posted by 道明寺 at 00:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月14日

バスで会場まで来られる方

水戸駅北口バス乗り場にて大工町方面のバスに乗車してください。

泉一丁目で降りていただきバス停からこちらで案内係を設けます

出来るだけ一度に案内した方が効率がいいのでバス停に9:00頃に集合していただく形になると思います。

詳しい時間はまた後程当ブログにて記載しておきます。
posted by 道明寺 at 20:20| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2次会

大会終了後会場近くのシダックスにて午前5時までの予定です。

二次会の会費
フリータイム1700
飲み放題700
アルコール有飲み放題フリータイム3700
となっております。

食事も各自シダックスで取る形を予定しております。

定員は特にありませんが参加される方は事前に当ブログにコメントをお願いします。
posted by 道明寺 at 20:05| Comment(3) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

バキチャンとか

当日の詳しい日程とかは今日中にアップするんで参加される方はチェックしておいて下さい。

マロさんのブログに書かれてたけど9:30受付開始で締め切りまでは結構余裕みてます。確か10時位

帰りのバスが18:00前後との事でしたが一応予選はそれまでに終わります。

決勝トーナメントに参加される方や観戦したい方は帰りは徒歩って形になります(^_^;

後質問頂いたので書いておきますが当日は新弾使用可です。LE12(だっけ)は不可です。

ルール関係については事務局に準じますが調整中と回答を得た場合はジャッジの判断になります。

TODについてですがデッキぶっぱの類いは一度目で注意、二度目にはマッチロスとさせていただきます。
また、遅延行為等には厳しく対応させていただきます。

この辺は割と重要なんでまとめて記事にします。

とりあえず今日会場に行ってきます。寝てないので相当グロッキーですが頑張ります。

皆応援してね!
posted by 道明寺 at 05:03| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

大会レポ

バキビ使ってサイドエクストラ無しでトナメ5回戦優勝しました。

これはテングになっちゃいますね。

とりあえずメタル化強かったなぁ。受けの鏡壁と攻めのメタル化。

パイオニア俺だからな!
皆真似しろよ!
posted by 道明寺 at 04:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月13日

今日の三分



暗殺者3
司令官3
ライオウ3
閃光3
パキケ3

ネクロバレー3
収縮3

魔導師2

宣告3
賄賂3
七つ3
銀幕3
メタル化3
ミラフォ

かかしアサシン強そうだったけどミラウォとメタル化抜きたく無くて

バレー3が重そうだけどアサシン3だし。。
posted by 道明寺 at 10:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月08日

【重要】お知らせ

携帯からリンクするやり方わからんです。。

・デッキシート
事前に準備できる方はしておいてください
けーあいさんのブログにて

・hk杯
7/19-7/20
DOにて日をまたいでやるそうな。
バキチャンはhk杯を応援します。
日程変えてもらったしね。
まりんさんのブログにて

・横浜チャンピオンシップ
詳細よく知らないんですがw人数集まるなら俺はでます!チーム戦より個人戦の方が好き

みんなひろあきさんのブログかラクステラさんのブログからHPにアクセスや!

あー、パソコンほしーな
今の俺が持つと人生に支障きたすんでちゃんと生活が安定してからですねw
posted by 道明寺 at 07:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月07日

皆様ありがとうございます

おかげさまで48人集まりました。

ひとまず受付を締め切ります。

なお、キャンセル待ちも受付ます。こちらも先着順になります。

また、キャンセルされる方がいましたら事前に必ず連絡をお願いします。

後一番重要な会場ですが数日お待ちください。詳細は後日になります。ご理解の方をお願いします。
posted by 道明寺 at 22:40| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

琥珀さんやってるんで俺も晒し‥

自己満解説付き

モンスター14
3神獣王バルバロス
3閃光の追放者
2サイバードラゴン
3ライオウ
3フォッシルダイナパキケファロ

魔法8
2魔導師の力
1地砕き
1地割れ
1大嵐
3収縮

罠18
3神の宣告
3魔宮の賄賂
3盗賊の七つ道具
3銀幕の鏡壁
3次元幽閉
1聖なるバリアミラーフォース
2スキルドレイン

サイドはまだ構築中

・バルバロス
単純アタッカー
・閃光
対猫に対オネスト。魔導師や鏡壁で対寒波もできたり・パキケ
対特召。魔導師鏡壁で同上
・サイドラ
罠でモンを守るデッキなので比較的場のモンを維持しやすいから嫌われているけど対グラビや対ミラーではサイズで勝てるって点と奈落が流行だからこいつに打たせてメタモン通したりまた逆もしかり。
こいつをサイドに入れるのが嫌っていうのもあって

・魔導師
ナチュラルに伏せが多くなってくるから活きる。カウンターで通したり守ったりできるしね。+メタモンで対寒波できるのもお気に入り
収縮鏡壁もほとんど効かないしね

・地砕き地割れ
対罠ビートで安全にモンスター破壊できるのは弱いわけない
サイズで勝てないモンスターにもいいし光属性と戦闘介せず割れる
寒波で打てないのは他も一緒。

・収縮
これは鏡壁と被るから迷うところだけれど奈落にリアクションできるから。ダメステは多くもったモン勝ちでもあるしね。

・嵐
あるなしで対罠の勝率変わるから。一枚だけど引くまで守り通したりできるし
対猫やライロで一枚腐るってもケースバイケース。とりあえず対罠のカードパワー異常

・賄賂
やっぱり初手嵐に対抗したい。嵐は通すとゲームにならないから‥

・七つ道具
攻撃や嵐を通すカード。対死デッキでもあるからメインでいい。
最近だと猫やライロも奈落積んだりするから言うほど腐らない

・鏡壁
対寒波。メタモンを維持する上でかなり優秀。さすがマロさん。俺だって注目してたかんな!

・幽閉
こいつは本当は使いたくないカード。かかしでいいんだけどモンを消せるから閃光やパキケの打点の低さを解消して殴りにいける。
でもやっぱり寒波やトップデッキの核に対応できないのは弱い

・ミラフォ
これも幽閉と同じだけどカードパワーあるから。。

・スキドレ
無いなら無いでガイウスやライコウ、GBの効果がウザい
2積みなのは伏せを守れるデッキなのと2枚でも引けてるから。当然こいつは除去できないから他の除去に回せるのも○

こんなとこ

そういえば訪問者400pv1700行きました。めちゃくちゃ嬉しいですwアクセスありがとうございます!
posted by 道明寺 at 05:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

宣伝

皆様サンクスですmm

一応来てくれそうな人達にmixiなり各ブログにコメントしたけどあんまり宣伝しすぎると第三者ってうんざりしそうなんで自粛しようかな。。

後2週間だから1日2人ペースで参加してくれればとりあえず+-0位になるかなー別に少しの赤字位なら別にいいんだけれども。

当日皆が楽しめればいいな。

サブイベントは

・道明寺さんとガチガンスリ
・トオフさんとケツアクメガンスリ
・虎馬さんと田舎のガンスリ
・トオフさんの講義・俺はこうしてニートからリア充になった
・改造さんによるアニソンメドレー
・maroさんの握手サイン会
・西日本選考会3位ゆーまさんと生テレビ電話
・メタビート談義

一部フィクションです

他にもプロレボのガンスリやったりやらなかったり
posted by 道明寺 at 03:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。